2013夏~秋のまとめ
今日の1曲: オリオンとスパンコール / 豊崎愛生
おはようございます。
忙しすぎて平日は日付が変わる前に家に帰って来れたら今日は早い!と感じるようになってきてしまったXIAORINGです。
ついこないだ10月になったと思ったら、なんかもう10月終わってしまいましたwwww
あれっ一体10月はどこへ…
仕事が多くて全然終わらないのは前からですが、以前にも増して、日付変わって帰ってくると今日は遅くなったなーって感じだったんですが、最近はもうその時間が普通な感覚になってきましたw
10月は21時台 2日、22時台 6日、23時台 13日、24時台 1日…と、実に1ヶ月の3分の2が23時台以降が占めるようになっており…
なかなか疲労もどんどん蓄積されて身体にもけっこうきているので、毎日早く帰りたいですねえ…
日記もしばらくかけてなく、今年の夏もいろいろ行ってきたりしたんですが、そういえばここに全然書いてなかったので、しばらく前の話もありますが、一気にまとめてみました!
そんなわけで今日は、今年の夏から秋前半にかけてのレポートまとめです。
7/13-14 浜松
まずは夏の前半、7月から。
7月の3連休に、新東名で楽器の街・浜松へ行ってきました。
浜松は楽器メーカーなどいろいろな本社・工場があり、そういったメーカーなど各社の本社・工場へ巡礼の旅に行ってきました。
行ってきた場所は、Roland本社工場、YAMAHA本社、KAWAI本社、スズキ本社 高塚工場 (スズキ歴史館) 、JR東海 浜松工場 (西伊場第1踏切) 、NEOPASA浜松、天竜浜名湖線 (常葉大学前駅) 、弁天島 (浜名湖) 、浜松市楽器博物館、浜松駅、中田島砂丘。
まずはこちら、新東名の中での目的地のひとつ、浜松SA (NEOPASA浜松)。
浜松は楽器の街というだけあって、建物や地面がピアノの鍵盤模様になってます!
Roland本社工場に巡礼!
浜松の市街地からは離れたところ、天竜浜名湖線の方にありました。(ちょっと意外)
YAMAHA本社へ巡礼!
日本が世界に誇る天下のニチガク様がここに!
遠鉄の八幡駅前にあり、一区画まるっとYAMAHAの施設でした。
YAMAHAの施設と施設に挟まれた道路が「楽器中通り」という名前になっているほど。
KAWAI本社に巡礼!
こちらは浜松駅から少しあるいたところにありました。
JR東海 浜松工場に巡礼!
東海道新幹線の車両基地になっています。
日本全国でここだけしかない「(フル規格) 新幹線の踏切」、西伊場第一踏切もしっかり渡ってきました。
SUZUKI本社 高塚工場に巡礼!
スズキ歴史館に行ってました。
それから工場以外にも、浜松市楽器博物館にも行ってきました。
世界中あらゆる地域の楽器が展示されていて、シンセや音源に入ってたものの実物を見たことがなかった楽器もいろいろお目にかかれて激アツでした。
そして個人的には電子楽器エリアがさらに激アツ!
往年の名器の実物が見れてこれはかなりやばかったw
三連休の初日、土曜日の昼前に橋本を出て浜名湖で1泊。
帰りは日曜日の夜に浜松を出て、SAで仮眠したり休み休みしながら月曜日の朝に橋本に帰ってくるという、総行程600km弱の旅でした。
8/3-4 山中湖&河口湖
浜松の翌月、8月の頭に山梨に行ってきました。
山中湖と河口湖へ。
橋本から仙川へ出てきてからも、毎年どこかで家族で出かけるのが我が家の習慣になってます。
山中湖花の都公園にて。
何かのワンシーンのような一面のお花畑がきれいでした!
河口湖の近くから見た富士山。
鳴沢氷穴にも行ってきました。
真夏の8月なのに中は涼しいを通り越してめっちゃ寒いっていうww
8/11 橋本七夕まつり
毎年恒例の地元・橋本のお祭り、橋本七夕まつり。
今年は8月9日~11日の金土日の開催、最終日11日に行ってきました。
橋本駅北口、橋本商店街の通りから。
七夕まつりはここの通りがメインストリート。
神社の参道には今年も屋台が並んでました。
これはオープン前ですが、やっぱり夕方以降は例年通り人がいっぱいでした。
夕焼けに朱く照らされる笹飾り。
夜のライトアップ。
まあほんとに小さい頃から毎年行ってて、20何回目とかになるわけですが、それこそ小中高の頃はこの七夕まつりの日ってちょうど夏休みのど真ん中だったんですね。
そんなわけで、毎年このお祭りの時期がくると、あ~夏だな~って感じます。
いいですね、夏。
(同時に、1ヶ月以上ずっと夏休みがあったあの頃を何度も何度も憧憬のまなざしで思い出すのです…)
8/13 相模湖
お盆のときに、母方の実家である相模湖に行ってきました。
今年は新盆もありましたので、そういうのもあって。
僕の場合、橋本で生まれて橋本で最近までずっといたので、そのときは家 = 実家だったし、今も調布市⇔相模原市なんで1時間もかからないわけで、橋本の実家に対して田舎という感じはまったくなく。
その点、相模湖の家が田舎のような感覚ですw
で、2012年2月に買ったNEX-5Nですが、今年の7月に単焦点のSEL50F18 (E 50mm F1.8 OSS) を買い足してしまいまして…
相模湖の田舎でみつけた夏の風景を、ぶらぶらと撮ってきたりしました。
風鈴とかすごくこう夏を感じさせる…
明るい単焦点はボケまくって楽しいですw
かつ合わせたところはバキッとなるシャープさと点光源などのボケ足はなかなか気持ちいいですw
小さい頃から毎年よく来てたこともあって、やっぱりここに来るとなんだか心穏やかな気持ちになりますね。
8/24 調布市花火大会
調布市民になったことだしということで去年初めて行った、多摩川の調布市花火大会。
今年もまた行ってきまして、2度目の観覧となりました。
去年は秋にやってたんですが、今年はまた夏に戻ってきて、8月の土曜日に開催されました。
去年は南武線の中野島から稲田堤方面に向かったところで見ましたが、今年は稲田堤で見ました。
広々とした多摩川の河川敷で視界を遮るものもほとんど無く、とてもよく見やすい花火大会だと思います。
今年も音楽に合わせて連発で打ち上げる「ハナビリュージョン」もやってました。
(ただし曲は調布市側の河川敷の方がよく聞こえると思いますが)
去年の調布市花火大会はこちら▼
そしてこの日は、花火大会開催に合わせて、最寄りの京王多摩川に臨時停車が数多く設定されました。
普段は区急 快速 各停の停車駅である京王多摩川に、この日に限り特急が臨時停車!
今年は2月にダイヤ改定してから最初の花火大会だったので、新しい相模原線の特急が初めて京王多摩川に停車するという、特別な1日となりました。
京王多摩川に臨時停車する特急 新宿行き (上) と、京王多摩川の発車案内に特急の表示 (下)
9/14-15 青森
そして夏から秋に移り変わる9月の三連休に、はやぶさに乗って青森に行ってきました。
東北新幹線のE5系、初乗車でした!!
320km/hの走りを体験してきました。
行ってきた場所は、新青森駅、三内丸山遺跡、青森県立美術館、青森駅周辺、ねぶたの家ワラッセ、アウガ(新鮮市場)、奥入瀬渓流、十和田湖、A-FACTORY。
山内丸山遺跡。
この日は見事に快晴でした!
三内丸山遺跡から青森県立美術館までは歩いていきました。
この美術館のシンボル的作品である、奈良美智さん作「あおもり犬」。(この作品は撮影可になっていました)
青森と行ったらねぶた。
ねぶたの家 ワラッセ内にて。
青森駅のすぐとなり。
青森ベイブリッジとA-FACTORY。
青森港と青森ベイブリッジの夜景。
翌日は青森市内からさらに足を伸ばして、奥入瀬渓流と十和田湖まで行ってきました。
が、ちょうど台風が来てて、直撃ではないものの大雨でした。
奥入瀬渓流は全行程ではないですが、ちょっと見てきました。
そして帰りも新青森発・東京行きのはやぶさで。
E5系はとても乗り心地もよくて、快適な旅でした!
京王メモリアル・スタンプラリー
京王線100周年ということで行われているスタンプラリー。
以前、5~6月のまとめの日記で、調布・京王八王子・笹塚を書きましたが、さらに追加しました。
桜上水・井の頭公園・新宿・府中のスタンプをゲットしてきました!
まず、桜上水。
桜上水は、元来京王線の車庫が置かれている駅で、若葉台に移転する前は車両基地がありました。
ページは戦後の京王
、スタンプは荷物電車。
井の頭線の、井の頭公園。
1933年の井の頭線の開通時に、終点だった駅です。
ページは渋谷~井の頭公園間 (12.1km) が開通
、スタンプは100形。
続いて新宿。
言わずとしれた京王線最大、そして国内最大級のターミナル。
ページは新宿地下駅開業
、スタンプは2000系。
そして、府中。
もともと新宿~府中と府中~東八王子 (京王八王子) が別の路線で直通していなかった時代、府中はその境界駅でした。
ページは東府中~府中競馬正門前間で、競馬場線の営業を開始
、スタンプは2700系。
余談ですが、井の頭公園のスタンプを押しに行った日は、8月でちょうどゲリラ豪雨が夕方に降ってきました。
吉祥寺まで行ったらちょうどレインボーラッピングの1027Fに出逢いました。
真夏の豪雨の中にかかる一筋の虹。
そして、ここまでで既に6駅以上をクリアしたので、こちらの達成賞の品をいただきました!
表面は100周年ヘッドマークを付けた9000系。
裏面は100年の歴史で活躍した往年の車両たち。
達成賞はもらったものの、やはりここは当然フルコンプ…ということで、残るは渋谷・多摩動物公園・京王多摩センターとなりました。
調布・京王八王子・笹塚はこちら▼
横浜線205系
横浜線に新型車両の投入が予定されていて、小さい頃からずっと見てきた風景が近い将来に見れなくなってしまうので、今のうちから205系の記録を少しずつ撮っておくようにしています。
青空が気持ちいいくらいの綺麗な秋晴れだった9月28日、絶好の日和だったので、昔からいつも見慣れた場所を中心に撮りに行ってきました。
こちらは、小さい頃におじいちゃんおばあちゃんを連れて毎日のようによく横浜線を見に来てた場所。
こちらは中学校の通学路の途中にあった踏切のカーブから。
そして3枚目は、北野(八王子~片倉間)で奇跡のベストタイミング!
グリーンとピンクの併走。
最後のは別に昔からよく来てたというわけではないんですが、横浜線と京王線が併走するこの一部分で、見納めになる前にどうにかこの2ショットが見れたらと思っていたので、ちょうど奇跡的にバッチリな瞬間に出逢えて感激でした!
今年の秋~冬ぐらいまでまだ時間があるので、引き続きしっかり記録を残していきたいと思います。
都営新宿線 新型車両!? 10-490編成
9月のとある日、京王線でなにやら見慣れない車両に出会いました。
そのとき思わず1枚。
緑色に東京都のマーク…
どうやら、都営新宿線10-300形の3次車として新しく作られた車両のようです!
別の日にまた、調布駅で出会いました
なんだか常磐線・千代田線直通のE233系2000番台にそっくり…
側面の種別・行先表示器はフルカラーLEDに。
E233系のように、2段表示で次の停車駅を表示しています。
先週、橋本でもまた出会いました。
これまでの10-300形と違って、緑のラインが窓の上に、そして窓の横にストライプのアクセントが入るようになりました。
車内には液晶ディスプレイが。
といっても、ディスプレイ内の表示のデザインは、京王線9000系や井の頭線3000系で既に導入しているものとはまた違って、どちらかというと東京メトロの最近の液晶ディスプレイに近いデザイン。
新しい車両のワクワク感はありますが、一方で、10-300形・小田急4000形・東急5000系・相鉄10000&11000系などのように、またJRそのまんまな車両が…という、なんかなぁ…っていう感じもしてます。
スフィア&あきちゃん
9月、そして10月と、2ヶ月続けてになりましたが、スフィアと豊崎愛生ちゃんのライブに行ってきました!
- 9月16日、スフィアライブ2013「SPLASH MESSAGE! -ムーンライトステージ-」 @代々木第一体育館
- 10月20日、豊崎愛生 2nd concert tour 2013「letter with Love」東京公演 @東京国際フォーラム ホールA
- 10月27日、豊崎愛生 2nd concert tour 2013「letter with Love」神奈川公演 @神奈川県民ホール
の3本に行ってきました!
スフィアは去年横アリに行った以来2回目ですが、サイリウム振って飛んで歌って、思いっきり楽しんできました。
楽しかったー^^
あきちゃんは、2公演申込みしたら両方とも取れてしまったので、2週連続で会えました。
もうほんとほっこりほっこりで、あきちゃんかわいいし、letter writerや春風はみんなで歌えたし、とても素敵な時間でした。
そして神奈川公演の翌日が、あきちゃんの27歳の誕生日!ということで、アンコールで会場みんなでHappy Birthdayを歌うサプライズ企画!
あきちゃんの目の前で、お客さん・バンドメンバーと、会場みんなでお祝いができて、本当によかったです。
あきちゃんおめでとう! (同い年ですね!)
10/13-14 紅華祭
あとはアドバン関係の行ってきたイベントを。
毎年恒例の学祭に行ってきました。
いつも通り10月の後ろ2日間の開催で、2日目の10月14日に行ってきました。
今年は2007年以来、実に6年ぶりにメンステが斜めじゃなく正面向きになってました。
いろいろ回ってはいろんなところでいろんな人に会ってました。
やっぱり大学っていいなあ。
ってか今の現役って、10~13で、ゼロ年代ってもういないんですね…
9/7-8 合宿
それから合宿は9月の頭、6~9日の行程のうち土日だけ。
やっと少しずつ12の名前が…w
8/17 音楽祭
音楽祭、今年は8月にやってました。
いつものメディホにて。
2006年に04の先輩方や各サークルさんによって始められた音楽祭も、いつしかゲストも呼ぶようになってたりして、なかなか感慨深いです。
10/13 八王子うかい亭
これも10月の三連休、八王子のうかい亭というお店に食事にいってきました。
こういうところに行くことって全然ほぼ無くってドキドキでしたがw、出てくるもの出てくるものがどれもおいしすぎて、大満足でした。
カメラ持って行ってなかったので、写真は携帯ですが。
ではではそんなかんじで、長くなりましたが、今日はこんなところで。
最後は先日、会社の近くで思いっきりくっきりと虹が見えたので、思わず撮った1枚でラストです。
旅行系とかいくつかは、改めて個別の日記に書くかもしれませんが、とりあえず。
ではでは。