晩秋のイベント特集 (前編)
今日の1曲: more more more / capsule
おはようございます。
毎週毎週があっという間に過ぎていって、この日記もいつも書こう書こうと思って書けずにいるままネタだけがたまっていくXIAORINGです。
すっかり寒くなりましたね。
晩秋深まる感じで。
冬が近づいてるのを身に凍みて感じます。
このしばらく書いてない間にだいぶネタがたまってしまったので、今回は前編後編の2回に分けて書いていこうと思います。
今日の前編は主にサウジェライブ、そして次回後編はInter Beeという2つのイベントを中心に、いくつものネタを書いていこうと思います。
11/8 サウジェライブ
何度も書いてきた、05から08まで1日限り勢揃いのサウジェライブですが、まぁどうにか終わりまして、先々週機材チェックと先週反省会をやって、これで全部終わりました。
まぁね、こんなまるでお祭りのような企画ですからね、個人的にはほんといろいろやらせてもらって、とても楽しませてもらいました。
…とはいってもさすがに当日はいっぱいいっぱいでしたけどね。
ほんと久しぶりに、それこそサークルライブの卓は去年の冬定以来まるまる1年ぶりで、だいぶブランクがあるところがとても心配だったんですが、幸いにも今回のスタッフは、お互いよく知れていて安心してやれるメンバーが何人もいたので、その点とても助かりました。
機材リストはこれはひどいwwwでしたけどねwwwサーセンwww
橋本技術研究所のセットリスト
で、異例のアドバン枠をもらってやらせてもらった橋本技術研究所のセットリストです。
- 1. イントロSE ~ Allegro Cantabileのイントロ
- これはおなじみ。
- 2. 組曲『ニコニコ動画』より一部ピアノメドレーで弾いてみた
- 夏合宿のときとかと構成は同じです。
鳥の詩 → you → 魔理沙は大変なものを盗んでいきました → 思い出は億千万 → God Knows... → 創聖のアクエリオン → マリオワールド → true my heart → もってけ!セーラーふく → ハレ晴レユカイ … 計10曲。 - 3. JR東日本 発車メロディーメドレー
- 基本夏合宿と同じですが、舞浜だけ、今ディズニーリゾートの25thアニバーサリーで舞浜の駅の曲が変わってるので、そのバージョンもやりました。
ATOS-3 → JR-SH2-1 → JR-SH1 → JR-SH3 → Cielo Estrellado → JR-SH6 → JR-SH5 → 春 → airy → twilight → 木々の目覚め → せせらぎ → Verde Rayo → Water Crown → 曲名不明 (相模線のやつ) → it's a small world → 魔法の鍵~The Dream Goes On (TDR 25th Anniversaryの舞浜) → 夕焼け小焼け … 計18曲。 - 4. 新曲含むピアノメドレー
- トライアングラー / 坂本真綾 → YOU'RE THE ONE / ICHIKO → SAY YES / ICHIKO → DISCOTHEQUE / 水樹奈々 → バニラソルト / 堀江由衣 → ?でわっしょい / ゆの、宮子、ヒロ、沙英 … 計6曲。
- 5. foldback/feedback / XIAORING
- オリジナル。
- 6. capsuleメドレー
- FLASH BACK → jelly → グライダー → Starry Sky … 計4曲。
…の、合計6曲・40ネタでした。
まぁ今回はもともと卓もやりながらこっちの方もあんまり練習とかできないだろうなと思って、基本的にはおなじみの曲がほとんどです。
ちなみにサウジェさんのみなさんにはJRのやつが思ったよか好評でしたw
今回のセッティング
夏合宿ではたくさん出ましたが、今回はいつもの2台をMACKIE.で固めて出す構成です。
Vocoder MC MIDI Mic Mic ┌────┐ │ │ │ ↓ │ │ Roland KORG ↓ │ RS-50 microKORG │ │ │ │ └──┬──┘ │ ↓ │ MACKIE. │ 1642-VLZ PRO │ │ │ ↓ ↓ PA PA
メンバー
- Roland RS-50
- PCM。
PianoおよびJRのやつはこちら。 - KORG microKORG
- Virtual Analog。
Synth Lead, Synth BassなどSynth系全般とVocoderはこちら。
今回のBGMリスト
では、今回もせっかくなので場転で流してた曲のリストを載せてみます。
朝~リハ
- fleet / review
- NICO Touches the Walls / Who are you?
- SHAKALABBITS / SHAKALABBITS
- Hoobastank / The Reason
- BOOM BOOM SATELLITES / FULL OF ELEVATING PLEASURES
- ala / Jam of the year
- riddim saunter / Current
昼~本番
- Q;indivi / philharmonique;
- Shinichi Osawa / The One
- Sweet Vacation / I miss you -ep-
- melody. / The Best of melody. ~Timeline~
- スペシャルネタディスク
(内訳: F.D.D. / 加賀美セイラ → JUST TUNE / savage genius → バニラソルト / 堀江由衣 → DISCOTHEQUE / 水樹奈々 → PSI-missing / 川田まみ → それが、愛でしょう / 下川みくに … ほんとはまだ続きもあるんですが、場転が終わったので流れたのはここまで、ちなみに全部TV Sizeです) - Makai / STARS
- i-dep / Fine Tune
- note native / Silence & Motion
…の計15枚でした。
午前中のリハは、味とも話が合うBOOM BOOM SATELLITESとか、小野ちゃんの定番曲になりつつあるHoobastankとか、数年前瀬戸さんVoでクリスマス会かなんかでやったSHAKALABBITSとか、一時期「FRESH 30sec.」「FRESH 10sec.」「FRESH 5sec.」が一部ではやったriddim saunterとか、そういうスタッフとちょっと思い入れのあるやつも何枚か交えつつ流してみました。
一方午後の本番の方はがらっと変えて、この秋の新作を中心にセレクトです。
今回のハウス卓回線
僕はハウス卓なのでハウスのみ。
卓はおなじみGA32/12です。
Ch | Source | Mic/Eqp | Stand | Ins | Multi |
---|---|---|---|---|---|
1 | Kick | MD421Ⅱ | 259 | 166XL | A1 |
2 | Sn | BETA57A | 259 | 166XL | A2 |
3 | HH | BETA57A | 210 | A3 | |
4 | HT | N/D408B | 210 | A4 | |
5 | LT | N/D408B | 210 | A5 | |
6 | FT | N/D408B | 210 | A6 | |
7 | Top L | NT5 | 210 | A7 | |
8 | Top R | NT5 | 210 | A8 | |
9 | |||||
10 | Ba | DI-1 | 160A | A9 | |
11 | Key L | DI-1 | A10 | ||
12 | Key R | DI-1 | A11 | ||
13 14 |
CD | MD-CD1 | |||
15 16 |
MD | MDS-E12 | |||
17 | Vo 1 | SM58 | 210 | A12 | |
18 | Vo 2 | SM58 | 210 | 166XL | A13 |
19 | Vo 3 | SM58 | 210(st) | 160A | B1 |
20 | Vo 4 | SM58 | 210 | 166XL | B2 |
21 | Vo 5 | SM58 | 210 | B3 | |
22 | Gt 1 | SM57 | 259 | B4 | |
23 | Gt 2 | MD421Ⅱ | 259 | B5 | |
24 | 予備 | ||||
25 | KeyMix L | 1642-VLZ PRO | B6 | ||
26 | KeyMix R | B7 | |||
27 | Rev L | SPX2000 | |||
28 | Rev R | ||||
29 | Dly L | SPX900 | |||
30 | Dly R | ||||
31 | from Mon | WR-DA7 | B11 | ||
32 | TB | SM58S |
Ch | Use | Relay | Amp | Sp | Multi |
---|---|---|---|---|---|
ST1 L | Main L | 2231 | P5000S | S215Ⅴ | B15 |
ST1 R | Main R | 2231 | P5000S | S215Ⅴ | B16 |
ST2 L | O/F L | 2231 | PC3500 | SM15Ⅳ | B13 |
ST2 R | O/F R | 2231 | PC3500 | SM15Ⅳ | B14 |
… | |||||
M5 | for Mon | WR-DA7 | B12 | ||
… | |||||
M9 | Rev | SPX2000 | |||
M10 | Dly | SPX900 | |||
MTRX 1 | PC Rec L | UA-20 | |||
MTRX 2 | PC Rec R | ||||
REC L | MD Rec L | MDS-E12 | |||
REC R | MD Rec R |
Gt1はMD421Ⅱ不調のためSM57に変更。
ST2はI/FがO/Fに変更。
いろいろと
詳しくは反省文.docにいろいろ書いているんですが、まぁ個人的にいくつか。
まず、僕はサウジェさんをやるのはすごく久しぶりで、自分自身卓をやるのは2年ぶり?っていうぐらいだったんですが、全体的にすごくサウジェさんはやりやすかったです!
いろいろととても。
前にも書いてますが、こうやってサークルライブの卓をやるのは去年の冬定審査以来1年ぶりだったんで、ブランクの長さが非常に不安だったんですが、スタッフもよかったのもあって全体にやりやすくいい感じでした。
ただまぁけっこうあの押しはやばいなっていう感じですが。
仕込みはメインの215と15を入れ替えたりしたりでけっこう時間食った感じがあるんですけどね。
まぁあれはあれで結果正解だと思いますが。
最初は15が内側だったんですが、位相があわずで、いろいろやってるうちに、215の方はちゃんと合ってたので、じゃあ215と15を入れ替えて、位相がちゃんとあう215をセンターに持ってこようと思っていろいろ手伝ってもらって急遽変えました。
結果的にもサウジェさんも真ん中前にわりと固まって座ってたので、一番ねらい所に一番メインな音を持って来れたので。
それから今回は前日にアンプとかドラムとかを持ってきてもらったんですが、前日は押しましたが、当日の朝の時間が余裕をもってできて、朝がとてもやりやすかったですね。
おかげでチューニングもモニ卓と1時間ずつとれたし。
まぁそういうのでチューニングの時間をたっぷり取れたので、モニ卓は僕はどうだったかは分かりませんが、メインに関してはかなりじっくりできて、久しぶりにというか珍しく、いちおうの納得がいくところまでできたのがよかったです。
そのおかげで本番中もわりとやりやすくて、やっぱりチューニングで下地がどれくらい作っておけるかで、その上に乗るミックスがやりやすいかがけっこう変わってくるなっていうのを実感しました。
それから今回、前にNT5を買ったというので、ドラムのトップをNT5にしてみましたが、やっぱトップをコンデンサーにするとNT5でももう前の57には戻れないですねw
前に教室だとけっこうハウるらしいという情報を聞いていたのですが、今回は全然余裕でいけたので、Gainの量とか使い方次第だと思っています。
他は割と往年の05式の定番セッティングな感じだったと思います。
最後に全体的に振り返って
05式という言葉が出ましたが、今回僕は実は2つの個人的なコンセプトを持ってまして、
- まさか05がこんなやらせてもらえる機会が来ると思ってなかったので、思いっきり楽しんでやりたい
- 05から08まで各世代が揃うのは最初で最後だと思うので、05のスタイルややり方を少しでも後輩に見せたい
というのを主に考えながらやってたんですが、まぁけっこう自分はやろうとしていることをやらせてもらってけっこう楽しんでできましたが、それでも演者も同時にやったのもあったし、いざやってみるといろいろ自分のことだけで精一杯で、後輩がうんぬんっていうあたりはほとんど教えてあげられなかったなぁっていう感じです。
ハウス卓でいっしょにスタッフやった後輩たちも、ありがたいことに僕のところでいっしょにやりたいって言って来てくれた人たちで、もうそれだけで僕は感無量なくらい喜ばしいことなんですが、なのでいろいろここは今回こうこうこうやったとか教えたり、他の人がオペしてるときちゃんと聴いていろいろ言ってあげたかったんですが、いっぱいいっぱいでそれもできず、その点はせっかく来てくれたのに申し訳ないですが。。
まぁでもこんなに豪華なメンバーがそろってできたんで、05式のやり方を少しでも見せることができたならよかったと思います。
最後のジャンヌやるよ☆とかオペが05勢揃いっていうねwww
そしてやって思ったけど、やっぱり05って僕にとってはいちばんやりやすいメンバーだなと。
05の人たちとは今まで4年間、何度もいろんなところでいっしょに仕事をしてきたので、まぁ思い出してみればあんな現場やこんな現場いろんな日々のことを思い出して懐かしくなりますが、そうやって4年間共にやってきたメンバーだけあって、お互いがお互いのことよく知ってて分かり合ってて、あうんの呼吸とかテレパシーというほどではないですが、それに似た感じで何か通じ合うものがあるんですよね。
なんか、05でやってきてよかったなっていうのと、こうしてまた05とできてよかったなって思います。
今回はサウジェさんとアドバンの交流を深めましょう的な感じで、ぜひお互い4年もやりましょうっていう感じでサウジェさんからお声がかかり、それにこんなに多くの05と06~08のスタッフが乗っかったっていう感じですが、スタッフで呼んでくれたのもそうだし、それから演者としてアドバン枠で出させてもらったのも、そして打ち上げにも呼んでもらって、こんな素晴らしいイベントに呼んでいただいて、本当にサウジェさん、ありがとうございました。
そしていっしょにやってくれたアドバンの人たちや、技研を見に来てくれた方々、本当にありがとうございました。
んーただ、「橋本技研、今度出よっかなw」
っていうような軽いノリでやるとは言ったものの、やはり卓チーフ兼演者はかなりしんどすぎましたwww
もうこの掛け持ちはやらねwwwww
でも、後悔はしてませんwwwwww
本当にお疲れさまでした。
井の頭線・新型車両と半月後の便乗ネタ
ここからはぜんぜん話変わりますが、今週3で横浜線、週2で京王線と井の頭線に乗ってるような1週間を過ごしてるんですが、こないだ (といっても2週間前) 井の頭線乗ったら、井の頭線に新型車両が出てました。
今年の春に出た9000系の新型車両みたいに、外はフルカラーLED、中にも液晶画面が入ってました。
まぁ急行と各停しかないのでフルカラーといっても白と黄色と緑しか使われないんすかねw
正面こそ1000系の顔ですけど、他は全体的に9000系に似た雰囲気がしました。
1000系20番台になったらしく、井の頭線は色が7色ありますが、編成番号÷7の余りで色を決める法則があるので何色か飛ばされて青から始まったらしいです。
ちなみに1000系が入る代わりに3000系が引退していって、2010年度までに3000系は完全に姿を消してしまうそうです。
そういえば本線の方でも最近9000系がけっこう多くなってきて、その代わりに6000系がだんだん減ってきたって感じが実感しますよね。
6000系も2010年度までに全車引退してしまうらしく、もうあと2年も見られないことになります。
個人的なイメージ的には6000系はかつては最前線にいて今同期が引退していく定年間近のベテラン、8000系7000系が働き盛りの30代40代、9000系がフレッシュで勢いのある若手…みたいな?w
ベテランが若手に仕事を引き継いでいく姿はさながら人間の世代交代を見ているようですね。
京王最後の全身アイボリーカラー……それでもたまに準特急とかで6000系が入ってきたときはちょっと励まされる、そんな気分がします。
あ、で、ちょうどそのころはてなとかで彼氏が軽自動車に乗ってた。別れたい…がちょっとはやったじゃないですか。
彼氏が赤ヨッシーに乗ってた。とかコイキングに乗ってた。とかいろいろ出て。
で京王線はあったんですが、誰か井の頭線もつくらないすかねw
んーたぶんこんな感じになるんですかね↓
彼氏が井の頭線に乗ってた。別れたい…
井の頭線だと永福町で急行に並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめてJR乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通に中央線や山手線ぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
明大前とかで4扉車の表示のところで待ってたら3000系にこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいで渋谷とか行くでしょ?
それぞれ東急の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通に東横線や田園都市線や半蔵門線や副都心線 (まだ東急車は乗り入れてないけどw) で来るわけでしょ?
井の頭線でノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
あ、ついでにちょうど思いついてしまったので、いつもよく使われる卓、YAMAHA GA32/12でも作ってみました。
彼氏がGA32/12使ってた。別れたい…
GAだと照明さんに並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめてSoundcraft使って欲しい・・・
GA DiversityとかでBus組まれたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にPM5DやM7CLぐらいは使って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
M1~4をFIXにして送ったらPANが効かなかった時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10??20人ぐらいで現場とか行くでしょ?
それぞれMIDASの卓とかで来るわけじゃない?
みんな普通にXL8やHeritageやLegendやVenithで来るわけでしょ?
GAでゴロゴロ転がしてったら大恥かくでしょうがww
元ネタはこちらです。
capsule 新譜
橋本技術研究所でもおなじみのcapsule (※リンク先音出ます) ですが、先週ニューアルバムが出まして、発売日前日に買って以来ずっとよく聴いてます。
そしたらなんか、ヤスタカ氏がサンレコの表紙に載っちゃってるのね!
Sotte Bosse (※リンク先音出ます&ウィンドウサイズ変わります) の新作もこないだ買いましたが、ナカムラさんもサンレコ見たら別のページでこっちもインタビュー載っちゃってますしね。
そういえば、Inter BEEのネタは次回書きますが、Inter BEEのYAMAHAのブースで、LS9が置いてあって、あれUSBメモリーで録音/再生できるじゃないですか。
それで「今流れてる音もこのUSBメモリーから出してるんですよ」
とYAMAHAの人が言っていたので聴いてみたら、それがcapsuleの今回のニューアルバムっていうねw
さりげなく自社アーティストをアピールしちゃうっていうねwww
つづきは次回
ということで、これだけでも相当な量なんですが、前編はこの辺にしといて、つづきは後編に回したいと思います。
…ほんとはサウジェライブとか2~3週間前に書く予定だったんですけどね…
なんというか1週間1週間が過ぎるのがあっという間過ぎて、気がついたら週が終わってまた次の週が始まってまた気がついたらまた週が終わって…っていうかんじで、いつの間にかこんな2回分に分けてもまだ多いくらいネタがたまってしまいました。
後編は先週のInter BEE他、11月後半のネタを中心にお送りします。
では。