夏の江ノ島 遠回り帰宅2025 Tweetまとめ
2025年7月、江ノ島に行ってきました!仕事帰りにすごーく遠回りして帰ったらちょっとは日曜日気分を味わえるのでは…?と思い立ち、夕方に江ノ島の江島神社のさらに先の稚児ヶ淵まで行ってきました。
そのときのTweetをまとめたページです。
夏の日の終わり――超ドラマチックな色彩の夕焼け!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
稚児ヶ淵から見る相模湾と富士山、今日の夕焼けは感動的ないい色の空でした!
2025年7月27日、江ノ島にて。 #江ノ島 pic.twitter.com/gtAa47sLCp
今日は夕方で労働が早々に終わっていたので、それなら帰り道にすごーく遠回りして帰ったらちょっとは日曜日気分を味わえるのでは…??と思い立ち、やってみました。
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
ということで帰りに家の方向とは全然違う電車にしばらく乗って、降りたのは藤沢!
先頭車にあるボックスが小旅行気分になれてよい pic.twitter.com/OwJcVsZ45Z
藤沢で東海道線を降りたら、次はお隣の小田急に乗り換えて、小田急江ノ島線の終点の片瀬江ノ島!竜宮城みたいな駅! pic.twitter.com/rfW9BggkJX
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
江ノ島で、江ノ電バス! pic.twitter.com/tkeRxlRkyF
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
昨日O.A.されたばかりの「青春ブタ野郎はサンタクロースの夢を見ない」3話Aパートで咲太と国見と双葉が歩いてた、江ノ島の手前の片瀬東浜!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
作中のカットと構図を合わせるのをやってないので場所はてきとうです。速さ重視 pic.twitter.com/F83NmeCege
境川の河口に架かっている、片瀬橋からの江ノ島!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
このあとは弁天橋を渡って江ノ島に行ってきました。 pic.twitter.com/mU0CNon7zJ
夕日の134! pic.twitter.com/aetvAy9CJx
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
江ノ島に渡って、定番コースの江島神社の参道の階段から1本脇に入った裏道の生活道路の、この雰囲気!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
このひっそりとある空気感と、その上を真っ赤な橋が虹のように架かる、この景観がよい! pic.twitter.com/RcrHCaLGOb
江ノ島の上のみどりばしのあたりでちょっと視界が開けて、海越しに対岸ずーっと続く海岸線!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
日が沈んでしまう前に島の西端の稚児ヶ淵を目指します。 pic.twitter.com/ybmF7TTBp4
江島神社の奥津宮!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
辺津宮、中津宮と巡ってきて、一番奥にあるこの奥津宮、石鳥居の前から。 pic.twitter.com/n7L6YZU66V
山と山の隙間に石畳の参道が通る、御岩屋道通りの雰囲気!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
そしてその道の奥まで行くと、ついに海が! pic.twitter.com/UyxZ4UUeXu
江ノ島をぐるっと歩いて一番西の端の海岸、稚児ヶ淵に到達!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
岩場に波がばしゃー! pic.twitter.com/J7fX0cpvFu
そしてちょうど日没の時間に合わせて稚児ヶ淵に来れるように目指してきて、今日のおでかけで一番狙っていたメインカットが、最初に貼っていた稚児ヶ淵からの夕焼けでした!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
今日はまたいい色の空で優勝でした! pic.twitter.com/0OFVVhrtOb
海のむこう、夕焼けに浮かぶ富士山!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
夕焼けの色の中に浮かび上がるこの象徴的なシルエットが、貫禄で美しくかっこいい…! pic.twitter.com/cmffEFwRxM
光に照らされる、夜の江ノ島!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
真夏の間の「江ノ島灯籠2025」が開催中の江ノ島。
日が沈んで暗くなると、江島神社やシーキャンドルがライトアップして、夏の夜を彩っていました!
中津宮の階段からは、対岸の七里ヶ浜周辺も見渡せる夜景! pic.twitter.com/LYzn4mjoQL
東海道線で藤沢、小田急線で片瀬江ノ島と、江ノ島までぐるっと回ってきましたが、今回最後のイベントはロマンスカー!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
GSEの後展望席に片瀬江ノ島から新宿まで乗って帰ってきました!
やっぱりロマンスカーはすばらしい……そしてロマンスカーといえば展望席、最後に堪能してきました。 pic.twitter.com/qpFUZGg5E2
ということで今日は労働が夕方で早々と終わっていたので、帰り道にすごーく遠回りして帰ったらちょっとは日曜日気分を味わえるのでは…??と思い立って、東海道線&小田急線で江ノ島まで行って帰ってきました!
— XIAORING@橋本技術研究所 (@XIAORING) July 27, 2025
そんな真夏のちょっとした小旅行でした!
今日の写真はここまでつなげて貼っております pic.twitter.com/4YzoBHLe5E